超低コストで家を作ることを目的とした研究会のウェブサイト。
実際に小屋を作って、知見を集めたり、時々集まって研究成果を発表してみたり。
家づくりの部活のような存在を目指しているそうです。
STORY & CONCEPT
発足してまもない超低コスト住宅研究会。
これからやりたいことに夢が膨らんでいるようで、最初に頂いたコンテンツ案では、多様な情報が盛り込まれていました。
そこでコンテンツ案を見直し、活動内容を3本柱に集約。
- 作る:小屋作りやリフォーム、家具作りなど、実際の製作活動の紹介。
- 貯める:製作活動で培った知見をWEBサイト上で紹介。
- 広める:貯めた知見をイベントや研究発表会で共有。
上記3本柱で活動を知ってもらい、共に活動してくれる仲間や依頼を募集、という流れをグローバルナビゲーションにて表しています。
DESIGN
今後、カメラマンに撮影をお願いする予定があるとのことなので、写真が活きるようなテンプレートを選択。
その活動内容から、撮影される写真は木材の茶色、空色、周囲の風景の緑等のアースカラーが多くなることを想定。
キーカラーにはそれらに埋もれないよう強めのイエローを選択しました。